ヤナギタデ

2022年10月中旬のことだが,足利市内の里山を散策中,収穫の終わった水田の隅で,ヤナギタデ(Persicaria hydropiper)と思われる植物が花を咲かせているのを見た。ヤナギタデはポントクタデ(Persicaria pubescens)とよく似ているのだが,私が見たものは茎などに短毛が生えていないので,ヤナギタデだろうと判断した。


IMG_4108.JPG

IMG_4116.JPG


IMG_4113.JPG


IMG_4107.JPG


IMG_4104.JPG



 松江の花図鑑:ヤナギタデ(柳蓼)



この記事へのコメント