茨城県東茨城郡茨城町宮ケ崎:鹿島神社
過日,鹿島神社(茨城県東茨城郡茨城町宮ケ崎)を参拝した。祭神は,武甕槌命。
鹿島神社は,大同2年(807年)に創始の神社とのこと。
参道入口にある社号標には「鹿嶋神社」と記されているが,茨城県神社本庁の記載では「鹿島神社」としており,また,参道の鳥居の額にも「鹿島神社」と記されているので,これに従うことにする。なお,拝殿の額には「鹿島大神」と記されている。
鹿島神社の社殿は,とても立派で,特に本殿の彫刻が優れている。しばし観賞した。素晴らしい。
ちなみに,参拝のために参道を歩いていたら,ミツバチの分蜂と遭遇した。吉兆だろうと思う。
鳥居
社号標
長い参道
参道の鳥居
長い参道(続き)
参道脇の境内林の様子
拝殿前の参道
ミツバチの分蜂
拝殿
本殿
本殿側面の装飾
本殿側面上部の彫刻(ズーム)
本殿側面の装飾
本殿側面の彫刻(ズーム)
本殿背面の装飾
鹿島神社拝殿改修記碑
境内社
境内社
手水と力石
社殿脇の境内林
東の方から見た宮ケ崎鹿島神社鎮座地の森
余湖:宮ヶ崎城(天王城・茨城町宮ヶ崎)
ランキングの項目名はシステムによって自動的に設定される仕様となっており、固定的ではありません。任意の設定ができない仕様になっています。そのため,記事内容と関係のない項目名が示されることがあります。
この記事へのコメント