佐久市鳴瀬:伊豆箱根三島神社と岩尾城跡(その2)

過日,岩尾城跡に鎮座する伊豆箱根三島神社(長野県佐久市鳴瀬)を参拝した。
岩尾城跡は,長野県の文化財(史跡)に指定されている。

伊豆箱根三島神社の拝殿と本殿は,岩尾城の本丸跡にある。本殿の脇と背後には境内社がある。
本殿背後の境内社は細長い土塁の上に並んでおり,そのあたりが本丸の西端部分に該当するものと思われる。土塁の側面は石垣で固められている。
この土塁を含む一帯が本丸(主郭)に該当すると判断した。
案内図には土塁の東側に堀跡があるように描かれているけれども,堀跡のように見えるものは土塁の西側にある「主郭跡」の標柱の更に西側にしか存在しない。
以上のように理解した上で,西丸は更に西側に所在することになるのだが,そのあたりは草木で覆われており,道もないようなので,土塁付近を見学し,境内社を礼拝したところで見学を終え,鳥居の方へと戻ることにした。

鳥居から北東~北の方に回る道を通り,次の見学予定地に向かうため,更に北の方に向かって歩いた。湯川にかかる高瀬川から川の流れを眺めていたらダイサギがいるのを見つけたので,その写真を撮った。


IMG_3117.JPG
拝殿


IMG_3120.JPG
左側の狛犬


IMG_3122.JPG
右側の狛犬


IMG_3195.JPG
神紋


IMG_3124.JPG
社殿側面


IMG_3159.JPG
本殿


IMG_3160.JPG
本殿の彫刻(一部)


IMG_3167.JPG
本殿背後の様子


IMG_3128.JPG
本殿右脇の境内社


IMG_3130.JPG
上記境内社の右脇に並ぶ石祠


IMG_3157.JPG
本殿左側の境内社


IMG_3161.JPG
本殿付近から西側の方(本丸該当地)を見た様子


IMG_3163.JPG
坂東霊場三十三番・秩父霊場三十四番・四國霊場三十三番碑


IMG_3164.JPG
坂東霊場三十三番・秩父霊場三十四番・四國霊場三十三番碑


IMG_3165.JPG
大乗妙典三百巻供養塔


IMG_3166.JPG
石祠


IMG_3168.JPG
土塁の南端部分


IMG_3169.JPG
概ね南の方から見た土塁の全景


IMG_3174.JPG
土塁中央付近にある境内社


IMG_3175.JPG
土塁北端にある境内社
(この部分は櫓跡かもしれない)


IMG_3177.JPG
土塁の西側にある主郭跡の標柱


IMG_3179.JPG
主郭跡の北西側部分にある土塁の残骸のようなもの


IMG_3180.JPG
土塁上の境内社


IMG_3184.JPG
西の方から見た土塁中央付近


IMG_3187.JPG
土塁上から見た社殿


IMG_3222.JPG
大手台付近から見た境内地付近


IMG_3225.JPG
湯川をわたる高瀬橋付近にある標識


IMG_3229.JPG
湯川の眺め


IMG_3234.JPG
同上


IMG_3236.JPG
ダイサギ



この記事へのコメント