2022年10月11日 ケイヌビエとクモヘリカメムシ 2022年8月下旬のことだが,ある寺院(坂東市内)を参拝し,その庭園を散策していたところ,境内でケイヌビエ(Echinochloa crus-galli var. aristata)が栽培されており,ちょうど開花しているのを見た。とても立派な株だ。素晴らしい。よく観ると,穂先にクモヘリカメムシ(Leptocorisa chinensis)が来ていた。その写真を撮った。クモヘリカメムシは,稲の害虫としても知られている。 松江の花図鑑:ケイヌビエ(毛犬稗) https://matsue-hana.com/hana/keinubie.html 人気ブログランキング
この記事へのコメント