鹿沼市千渡:二荒山神社
過日,二荒山神社(栃木県鹿沼市千渡)を参拝した。祭神は,大己貴神・田心姫神・味耜高彦根神。大物主神・素盞嗚神・大山祇神・猿田彦神・大日靈貴神・磐裂神・大綿津美神・火産霊神・伊弉諾神・菅原道真公を配祀している。
二荒山神社は,大同年間に創建の神社とされているが,由緒が比較的明確となっているのは文化年間以降のことで,現在の社殿は文化年間に再興された時のものとのこと。
寶性寺の西側堀に沿って北の方に進む道がそのまま二荒山神社の参道となっている。
参道
鳥居
社号標
拝殿前の鳥居
社殿基壇部と石段
拝殿
社殿側面
本殿
境内社(大杉神社・大物主命)
境内社(稲荷神社・稲倉魂神)
神社合祀社殿改築記念碑
手水
参道から見える景色
kyonsight:鹿沼市千渡の神社
この記事へのコメント