2022年09月15日 ママコノシリヌグイとチャバネセセリ 秋 花 虫 生態 写真 エッセイ 托葉鞘 先日,熊谷市上中条の常光院付近を散策中,ママコノシリヌグイ(Persicaria senticosa)がいっぱい花を咲かせているのを見つけたので,観察していたところ,チャバネセセリ(Pelopidas mathias)と思われる小型の蝶がやってきて花の蜜を吸い始めた。とても小さな花なのに蝶を満足させるだけの蜜があるのだろうか?せっかくの撮影チャンスなので,至近距離から写真を撮った。触覚の先端が尖っており,オレンジ色を帯びている。 人気ブログランキング
この記事へのコメント