栃木県下都賀郡野木町佐川野:佐川野八幡宮

過日,佐川野八幡宮(栃木県下都賀郡野木町佐川野)を参拝した。
佐野川八幡宮は,正保年間以前に創建された神社とのこと。

佐野八幡宮の大鳥居は,ファミリーマート野木佐川野店のある三叉路交差点の南東側角にある。その大鳥居から東の方に参道が伸びて神社境内地に至るようになっているのだが,この参道は,現在では使用されていないように見える。私は,神社境内地の南側にある鳥居から境内地に入り,参拝した。

のぎ・歴史を歩こう会編『ぶらり野木町歴史さんぽ-全15コースと小山・古河8コース-』(2021年3月)の117~118頁によれば,佐川野八幡宮の北側にあった中妻遺跡からは古墳時代前期の方墳3基(最大のものは1辺16m)と大型の壺が発見されているとのこと。極めて重要な発見だと思う。その発掘調査結果は,2019年の発掘調査報告書にまとめられているらしいのだが,私はまだ入手していない。
なお,境内地なので発掘調査されていないだろうと想像するけれども,佐川野八幡宮の境内地にも中塚遺跡から続く古代の遺跡が残されていると想像される。

ちなみに,境内地北側の鳥居の右手に大きな耕地整理記念碑が立てられている。その基壇部は小型の塚のような形状をしている。そういうものを目にすると,古墳や土塁のような遺跡の二次利用物ではないかとついつい丁寧に観察してしまう(笑)

なお,中妻遺跡の所在地の範囲に関する限り,その原因は不明だが,栃木県教育委員会事務局文化課編『栃木県埋蔵文化財地図』(平成9年3月)の中にある記載は,虚偽と言っても過言ではないほど著しく不正確なので,その記載を信用してはならない。


IMG_7432.JPG佐川野八幡宮の大鳥居


IMG_7402.JPG
境内地北側(拝殿前)の鳥居


IMG_7400.JPG
耕地整理記念碑


IMG_7404.JPG
拝殿


IMG_7408.JPG
本殿


IMG_7419.JPG
左側の狛犬


IMG_7422.JPG
右側の狛犬


IMG_7407.JPG
御神輿殿


IMG_7410.JPG
境内社(稲荷社?)


IMG_7414.JPG
境内社


IMG_7413.JPG
手水


IMG_7417.JPG
古い手水と力石


IMG_7416.JPG
庚申塔



この記事へのコメント