太田市金山町:金山城跡(その4)

過日,史跡金山城跡ガイダンス施設を訪問して見学した後,金山城跡(群馬県太田市金山町)のある山を登ってみた。

主郭には新田神社・御嶽神社・梅若稲荷神社が鎮座している。参拝した。


IMG_6797.JPG
新田神社の拝殿前の石段


IMG_6827.JPG
新田神社修復奉賛会発足趣意書


IMG_6826.JPG
新田神社の拝殿前の鳥居


IMG_6829.JPG
新田神社拝殿


IMG_6838.JPG
新田神社本殿


IMG_6831.JPG
砲弾


IMG_6832.JPG
宮城遥拝所


IMG_6842.JPG
御嶽神社の拝殿


IMG_6846.JPG
御嶽神社の本殿


IMG_6844.JPG
御嶽神社の由緒書


IMG_6848.JPG
境内社?


IMG_6800.JPG
梅若稲荷神社の鳥居と石段


IMG_6850.JPG
梅若稲荷神社の鳥居列


IMG_6853.JPG
梅若稲荷神社の拝殿


IMG_6849.JPG
梅若稲荷神社の社殿側面


IMG_6854.JPG
梅若稲荷神社由緒書


IMG_6858.JPG
梅若稲荷神社本殿背後の石祠


IMG_6861.JPG
?


IMG_6835.JPG
天主曲輪の説明板


IMG_6840.JPG
史跡金山城跡の説明板


このあと,史跡金山城跡ガイダンス施設の北東側~東側の方を降りる道を通り,無事に下山した。

既に高齢者なのでかなりしんどい登山ではあったけれども,どうにかこなすことができた。

不摂生を避け,体力を維持する努力を継続すれば,もう少しだけ旅を続けることができそうだ。


IMG_6872.JPG


IMG_6898.JPG


IMG_6902.JPG


IMG_6903.JPG



この記事へのコメント