クサギの花
先日,栃木県の山地を散策中,クサギ(Clerodendrum trichotomum)が開花し始めているのを見た。場所によってまだ蕾だけのものもあるので,日照だけではなく,温度等の一定の環境条件が揃わないと開花しない植物なのかもしれない。
花も果実も独特の形状をしている。
これまでずっとクマツヅラ科に分類されてきたけれども,最近では,シソ科キランソウ亜科に分類されている。キランソウの仲間とは驚きだ。
有用植物として利用されることがある。古代に大陸から移入された植物の子孫かもしれない。
この記事へのコメント