藤枝市本町:蓮生寺

過日,若王子古墳群を見学した後,真宗大谷派・熊谷山蓮生寺(静岡県藤枝市本町)を参拝した。本尊は,阿弥陀仏。
蓮生寺は,建久7年(1196年)に創建の寺院。熊谷直実と縁のある寺院として知られている。
以前,クマガイソウ(Cypripedium japonicum)の名の由来について調べたことがあるせいかどうか,これまで,福力山福伝寺阿弥陀院(茨城県石岡市半田)のような寺院や,熊谷直実の領地だった大里(埼玉県熊谷市付近)に現存している多数の古墳など,熊谷直実と縁のある場所を訪問してきた。縁というものは,ある。

なお,蓮生寺の近くには,藤枝西高校跡地の碑と藤枝静男の碑があった。


IMG_6234.JPG山門


IMG_6236.JPG
本堂


IMG_6239.JPG
鐘楼


IMG_6240.JPG
藤枝西高校跡地碑


IMG_6243.JPG
藤枝静男の碑


IMG_6229.JPG
蓮花寺池



 藤枝宿:蓮生寺



この記事へのコメント