つくばみらい市板橋:浅間神社と三条院城址
過日,浅間神社(茨城県つくばみらい市板橋)を参拝した。
浅間神社の由緒等の詳細は不詳。小さな石祠があり,その脇に青面金剛明王と富士神社が祀られている。
浅間神社は,古墳のように見えないこともない小山のような場所の上に鎮座している。その小山の背後(南東側)には土塁が接続しており,三条院城址の一部として理解されている。
夏場であり,スズメバチ,ダニ,蛇等のリスクがあるため,浅間神社の南東側山林内にある本郭等には入らなかった。
この三条院城址の詳細もまた不明。なお,下記の余湖氏のサイトにある三条院城の性格に関する考察は,なるほどと思わせる部分が多い。勉強になった。
余湖:三条院城(つくばみらい市南太田)
http://yogoazusa.my.coocan.jp/ibaraki/ina.htm#sanjou
浅間神社の由緒等の詳細は不詳。小さな石祠があり,その脇に青面金剛明王と富士神社が祀られている。
浅間神社は,古墳のように見えないこともない小山のような場所の上に鎮座している。その小山の背後(南東側)には土塁が接続しており,三条院城址の一部として理解されている。
夏場であり,スズメバチ,ダニ,蛇等のリスクがあるため,浅間神社の南東側山林内にある本郭等には入らなかった。
この三条院城址の詳細もまた不明。なお,下記の余湖氏のサイトにある三条院城の性格に関する考察は,なるほどと思わせる部分が多い。勉強になった。
余湖:三条院城(つくばみらい市南太田)
http://yogoazusa.my.coocan.jp/ibaraki/ina.htm#sanjou
この記事へのコメント