守谷市:守谷野鳥のみち

過日,守谷城の本丸跡を見学した後,「守谷野鳥のみち」の北側部分をのんびりと散策した。
このときは,動植物の観察を目的とするものではなかったのだが,木道を歩きながら,イタチが走り抜けるのが見え,また,あちこちで小鳥の囀りが聞こえた。
途中に休憩所等もあり,とても丁寧に整備された散策路だと思った。
バルコン広場付近で散策を終えて舗装道路に登り,歩道を北上して守谷城址南側駐車場まで戻った。

IMG_1656.JPG
守谷城址の方から見た野鳥のみち入口(城址口)付近


IMG_1663.JPG
説明板


IMG_1664.JPG
木道


IMG_1667.JPG
シオカラトンボ


IMG_1668.JPG
木道


IMG_1673.JPG
休憩所


IMG_1677.JPG
バルコン広場付近


IMG_1678.JPG
南の方から見た野鳥のみち北側部分


IMG_1679.JPG
?



 守谷市:守谷野鳥のみち
 https://www.city.moriya.ibaraki.jp/tanoshimu/event/kankou_omaturi/torinomichi.html

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック