先日,真言宗豊山派・中城山不動院光福寺(茨城県土浦市中央)を参拝した。本尊は,不動明王。
不動院は,応永年間に信太荘土浦郷の豪族・若泉氏によって創建された寺院とのこと。現在は,真言宗豊山派・補陀楽迦山観音院龍泉寺が管理しているとのこと。
不動院に隣接して中城琴平神社がある。社殿の額には「琴平太神」と記されている。参拝した。
中城琴平神社の脇に「寺子屋亀楽」との標札のある建物があった。

山門

不動院

不動院境内にある力石

中城琴平神社の鳥居

中城琴平神社の社殿

寺子屋亀楽の標札

手水

退筆塚碑

観光案内図
この記事へのコメント