つくば市下原:新田神社
過日,新田神社(茨城県つくば市下原)を参拝した。祭神は,新田義貞。
新田神社は,常磐自動車道つくばJTの北東に鎮座している。常磐自動車道をはさんだ南東側には「イオンモールつくば」がある。
新田義貞の子孫・由良氏が牛久城内に祀っていた神社だったが,由良氏が断絶となった後,現在の鎮座地に遷座したようだ。新牧田の八坂神社本殿を新田神社の本殿として拝殿を新築したとのことなので,八坂神社の本殿を新牧田から現在の鎮座地まで移動し,八坂神社ではなく新田神社の本殿と改めた上で,新築の拝殿(蔽殿)の中に納めたということなのだろうと推測する。現在の拝殿は,昭和55年に改築されたもの。
新田神社周辺の地名は,常磐自動車道の関係で以前とは異なっている。精密な地図が手元にないので,現行の正式地名がよくわからない。
新田神社の現在の鎮座地住所は,「茨城県つくば市下原」と判断したけれども,確実ではない。
新田神社の鎮座地は,一般的には,「茨城県つくば市新牧内」とされている。仮にそうだとすれば,飛び地ということになる。
つくば新聞:つくば市の神社
民俗学関連サイト:新田神社(由良氏)
民俗学関連サイト:新田神社とは
この記事へのコメント