石岡市細谷:細谷古墳群の所在地など

過日,細谷古墳群(茨城県石岡市細谷)の所在地付近を見学した。

細谷古墳群は,茨城県フラワーパークの南西約500mのところにある山(現況山林)の中に位置しており,元の基数は不明だが,現状で1基の前方後円墳(全長30m)と2基の円墳で構成されており,前方後円墳(4号墳)には箱式石棺が露出しているとのこと。

古墳群所在地のある山の南東側斜面は落葉樹の果樹園のような状態となっているので,そのあたりを眺めたのだが,墳丘らしきものはなかった。墳丘は林内にあるのだろう。

新型コロナの関係もあり,所有者の方にお願いして林の中に入るのは控えるべきだと判断し,林の中には入らなかった。


IMG_8005.JPG
南の方から見た古墳群所在地付近


IMG_7966.JPG
古墳群所在地南東側斜面の様子


茨城県フラワーパーク入口の北約150mのところには小さな墓地区画のようなものがある。この場所の北東約100mのところには原表古墳群と呼ばれ,4基の円墳で構成される古墳群がある。小さな墓地区画周辺は古墳群の範囲内に含められていないが,元はそのあたりにも古墳があったものと思われる。時間の関係もあり,原表古墳群の見学は割愛した。


IMG_8007.JPG
西の方から見た小さな墓地区画


IMG_8006.JPG
茨城県フラワーパークの前を通る道路



この記事へのコメント

この記事へのトラックバック