つくば市小田:小田城跡

小田城跡(茨城県つくば市小田)を何回か訪問したことがある。小田城は,国指定の史跡となっている関係から,よく整備された史跡公園の1つなのだが,実際には城の中心部だけが整備されて公開されているのに過ぎない。周辺地域には未調査の場所が多数残されている。

久しぶりに小田城を訪問したくなり,冬の寒い時期なら訪問者もあまりいないだろうと予想して寄ってみた。


IMG_8280.JPG
小田城跡碑


IMG_8284.JPG
案内板


IMG_8180.JPG
曲輪Ⅴ付近


IMG_8179.JPG
西堀


IMG_8096.JPG
曲輪Vと南西馬出曲輪との連絡部付近


IMG_8271.JPG
西の外堀と曲輪Vの一部


IMG_8102.JPG
曲輪Ⅴから見た南西馬出曲輪西側の堀


IMG_8104.JPG
南西馬出曲輪


IMG_8105.JPG
南西馬出曲輪から見た曲輪Ⅹ


IMG_8097.JPG
南西馬出曲輪から見た櫓台


IMG_8118.JPG
西池


IMG_8123.JPG
東池


IMG_8137.JPG
建物域


IMG_8133.JPG
暗渠跡


IMG_8119.JPG
本丸土塁の上から見た南堀と曲輪Ⅹ


IMG_8122.JPG
櫓台


IMG_8127.JPG
本丸土塁の上から見た曲輪Ⅳ


IMG_8128.JPG
東曲輪


IMG_8145.JPG
本丸北東角の突出部


IMG_8155.JPG
東曲輪付近から見た宝篋山


IMG_8146.JPG
本丸東虎口付近


IMG_8154.JPG
東堀


IMG_8163.JPG
北堀


IMG_8176.JPG
北虎口付近


IMG_8090.JPG
駐車場付近にある五輪塔


IMG_8091.JPG
駐車場付近にある神皇正統記稿地之地碑


IMG_8281.JPG
案内所付近にある石塔



この記事へのコメント

この記事へのトラックバック