犬吠埼灯台周辺で観た花と虫
本日,犬吠埼灯台周辺を散策した。
イソギク(Chrysanthemum pacificum)の花が咲いていた。

銚子市の生涯学習ガイド:犬吠埼の植物
http://www.city.choshi.chiba.jp/edu/sg-guide/nature/fieldguide-shokubutu.html
イソギク(Chrysanthemum pacificum)の花が咲いていた。
アシタバに似たセリ科植物がまだ花を咲かせていた。たぶん,ハマウド(Angelica japonica)だろうと思う。
その葉の上にはナミハナアブ(Eristalis tenax)と思われる昆虫がとまっていた。
その葉の上にはナミハナアブ(Eristalis tenax)と思われる昆虫がとまっていた。

銚子市の生涯学習ガイド:犬吠埼の植物
http://www.city.choshi.chiba.jp/edu/sg-guide/nature/fieldguide-shokubutu.html
この記事へのコメント