カオジロガビチョウ?
散策していたら妙な鳥を見た。何となくホオジロやカシラダカに似ているけれども,ずっと大きい。たまたま隣にスズメが来ていたので一緒に写るように撮影した。コンパクトデジカメで三脚なしのズーム撮影だし,天候がイマイチだったので,鮮明度がかなり悪いけれどもどうにか特徴だけはつかまえていると思う。帰宅してから調べた結果,外来種で野生化しているカオジロガビチョウ(Garrulax sannio)またはその近縁種ではないかと判断した。
侵入生物データベース:カオジロガビチョウ
https://www.nies.go.jp/biodiversity/invasive/DB/detail/20420.html
侵入生物データベース:カオジロガビチョウ
https://www.nies.go.jp/biodiversity/invasive/DB/detail/20420.html
この記事へのコメント