市川市:国府台天満宮

過日,国府台天満宮(千葉県市川市国府台)を参拝した。この天満宮は,現在では里見公園の近くにある。しかし,説明板によると,文明11年(1479年)に太田道灌によって法皇塚古墳の墳頂に建立されたが,法皇塚古墳の敷地が東京医科歯科大学の敷地に含まれることになった際,現在の所在地に遷座したとのことだ。
太田道灌は,非常に優れた統治者だったと考えられる。もし太田道灌が暗殺されなければ,日本国の歴史はかなり大きく異なったものとなっただろう。だからこそ暗殺される必然性があったとも言える。

IMG_1201.JPG
鳥居


IMG_1206.JPG
拝殿


IMG_1210.JPG
本殿


IMG_1205.JPG
説明板


IMG_1209.JPG
境内社

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック