栃木県那須郡那珂川町:観音堂古墳(那須温泉神社古墳群21号墳)

過日,観音堂古墳(栃木県那須郡那珂川町吉田 )を見学した。観音堂古墳は,那須温泉神社古墳群21号墳とも呼ばれる。観音堂古墳は,墳丘の直径約31mの円墳とされている。その墳頂には観音堂がある。「マムシに注意」との警告の掲示があったので,おそるおそる階段を登り,観音堂の前で合掌した。夏場にはこのような木像の観音堂の屋根裏等にスズメバチが巣をつくることがあるので用心が欠かせない。墳丘上には,石仏などもあり,それらを拝見した。

IMG_8837.JPG
全景


IMG_8839.JPG
説明板


IMG_8842.JPG
正面階段


IMG_8844.JPG
観音堂


IMG_8846.JPG
石仏


IMG_8848.JPG
念仏供養碑


IMG_8856.JPG
古墳のある森

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック