春日部市:内牧塚内古墳群

過日,たまたまその近くを通りかかったので,内牧塚内古墳群の石碑のある場所(埼玉県春日部市内牧)に寄ってみた。説明板が新しいものに更新されており,遺跡地図が加えられている。

ただし,かつて内牧塚内古墳群に属するものとして多数存在した古墳は,もともと小さいものや低いものばかりだったせいもあって,大半が既に湮滅しているように見える。囲いなどのある私有地内に存在しているとされている古墳に関しては,現存しているか否かを知ることもできない。現時点において一応視認可能なのは,3号墳,4号墳,12号墳だけではないかと思う。なお,12号墳と思われるものに関しては,古墳類似の自然地形であり,古墳の残存物ではない可能性もある。


IMG_0925.JPG
説明板


IMG_0926.JPG
石碑


IMG_0927.JPG
1号墳があったとされる場所



この記事へのコメント

この記事へのトラックバック