茨城県下妻市村岡:愛宕山古墳

過日,愛宕山古墳(茨城県下妻市村岡)を見学してきた。この古墳は,仁江戸古墳群を構成する古墳の1つなのだが,この古墳群の古墳の中で明確に識別可能な残存古墳は少ないようだ。古墳は,愛宕神社の基壇部分となっている。その墳頂部に愛宕山大権現を祀る祠がある。古墳としては全長約26mの前方後円墳であり,神社の基壇部分となっているのが後円部で,その裏手の北西方向に少しだけ伸びている部分が前方部ではないかと思われる。参拝してから周囲を拝見した。

愛宕山古墳
鳥居


愛宕山古墳
後円部


愛宕山古墳
愛宕山大権現


愛宕山古墳
墳頂から見た前方部と思われる部分

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック