自宅近くの里山のボントクタデ 事情により遠くまで出かけられない状況が続いているので,自宅で行うことのできる仕事に集中している。当然のことながら,運動不足になり,体調があまりよろしくない。老化による劣化が更に進行中。 2024年10月7日は久しぶりに晴れたので,午前中に少しだけ自宅近くの里山を散策した。 休耕田のような湿地の隅でボントクタデ(Persicaria … コメント:0 2024年10月10日 秋 花 植物 水辺 生態 続きを読むread more
自宅近くの里山で見たコガモ 事情により遠くまで出かけられない状況が続いているので,自宅で行うことのできる仕事に集中している。当然のことながら,運動不足になり,体調があまりよろしくない。老化による劣化が更に進行中。 2024年10月7日は久しぶりに晴れたので,午前中に少しだけ自宅近くの里山を散策した。 調整池には多数のカモが来ていた。ここで越冬するのではなく,更… コメント:0 2024年10月10日 秋 鳥 水辺 生態 続きを読むread more
成田市滑川:龍正院(その1) 過日,滑川観音として知られる天台宗・滑川山龍正院(千葉県成田市滑川)を参拝した。本尊は,十一面観世音菩薩。龍正院は,坂東三十三観音霊場第二十八番札所となっている。 寺傳によれば,龍正院は,承和5年(838年),滑河城主の小田将治の発願,慈覚大師の開基により創始された古い寺院。千葉縣香取郡役所編『千葉縣香取郡誌』(大正10年)の417~… コメント:0 2024年10月10日 旅 歴史 写真 エッセイ 続きを読むread more