自宅近くの里山で見たヤブツルアズキ

事情により遠くまで出かけられない状況が続いているので,自宅で行うことのできる仕事に集中している。当然のことながら,運動不足になり,体調があまりよろしくない。老化による劣化が更に進行中。 2024年10月7日は久しぶりに晴れたので,午前中に少しだけ自宅近くの里山を散策した。 路傍でヤブツルアズキ(Vigna angularis var…
コメント:0

続きを読むread more

キイロスズメバチ

2024年9月18日のことだが,つくば植物園(茨城県つくば市天久保)を訪問し,園内を散策して現在観られる動植物を観察した。 園内を散策中,キイロスズメバチ(Vespa simillima xanthoptera)を見た。刺激しないように少し離れた場所からズームいっぱいでその写真を撮影。ちょっと怖い・・・ …
コメント:0

続きを読むread more

自宅近くの里山で見たヒドリガモとマガモ

事情により遠くまで出かけられない状況が続いているので,自宅で行うことのできる仕事に集中している。当然のことながら,運動不足になり,体調があまりよろしくない。老化による劣化が更に進行中。 2024年10月7日は久しぶりに晴れたので,午前中に少しだけ自宅近くの里山を散策した。 調整池には多数のカモが来ていた。ここで越冬するのではなく,更…
コメント:0

続きを読むread more

アレチヌスビトハギ

2024年9月21日の午前のことだが,乙戸沼公園(茨城県土浦市中村西根~茨城県土浦市卸町)を訪問した。 乙戸沼を周遊する散策路を歩いていたところ,叢の中でアレチヌスビトハギ(Desmodium paniculatum)が開花しているのを見つけた。  三河の植物観察:アレチヌスビトハギ 荒れ地盗人萩 h…
コメント:0

続きを読むread more