2023年10月28日に成東・東金食虫植物群落で見た花や虫など 約1年前のことになるが,2023年10月28日に成東・東金植物群落を訪問した。 晩秋の低層湿原の植物を観ることができた。 この日に観た動植物の中で,フタモンアシナガバチ(Polistes chinensis),ウメバチソウ(Parnassia palustris),ヤマラッキョウ(Allium thunbergii),リンドウ(Ge… コメント:0 2024年10月31日 旅 秋 水辺 草原 花 虫 植物 生態 続きを読むread more
2024年10月20日に廻戸揚水機場付近で見たチュウダイサギ 2024年10月20日のことだが,廻戸揚水機場(茨城県稲敷郡阿見町廻戸)付近を護岸堤を歩いて散策した。 蓮田のあちこちに大型の白鷺がいるのを見た。大きさはアオサギ(Ardea cinerea)よりも少し大きい。 なかなか難しいのだが,脚が黒色なので,『山渓ハンドブック7 新版日本の野鳥』の156~157頁に書いてある識別点を基準にす… コメント:0 2024年10月31日 秋 水辺 鳥 生態 続きを読むread more
二戸市福岡:呑香稲荷神社(その1) 過日,呑香稲荷神社(岩手県二戸市福岡)を参拝した。祭神は,宇迦廼御霊命。神明社(天照大神)と八幡宮(誉田別命(応神天皇))を合祀し,配祀している。 呑香(とんこう)とは,アイヌ語で「日月のごとく照り輝く」を意味するとのこと。大日如来と習合しているのかもしれない。 呑香稲荷神社は,延暦20年(801年)に出羽国の大物忌神社を勧請して浄… コメント:0 2024年10月31日 旅 歴史 写真 エッセイ 続きを読むread more
2023年10月28日に成東・東金食虫植物群落で見たシロバナサクラタデ 約1年前のことになるが,2023年10月28日に成東・東金植物群落を訪問した。 晩秋の低層湿原の植物を観ることができた。 シロバナサクラタデ(Persicaria japonica)と思われる植物が開花しているのを見つけた。 この植物に関して,成東・東金食虫植物群落を守る会のサイトではサクラタデ(Persicaria odorat… コメント:0 2024年10月30日 旅 秋 花 植物 生態 続きを読むread more
2024年10月20日に廻戸揚水機場付近で見たコサギ 2024年10月20日のことだが,廻戸揚水機場(茨城県稲敷郡阿見町廻戸)付近を護岸堤を歩いて散策した。 蓮田には多数のコサギ(Egretta garzetta)がいるのを見た。 稲刈りの後に水田を干すのが普通であり,そのように干した田にはサギの食べ物となる小魚などがいなくなってしまうため,水のある蓮田に集まるのだろうと思う。 多数… コメント:0 2024年10月30日 秋 水辺 鳥 生態 続きを読むread more
二戸市福岡:田中館愛橘博士ゆかりの家・槻陰舎(会補社学舎)・稲荷文庫 過日,「田中館愛橘博士ゆかりの家」として保存されている建物(岩手県二戸市福岡)を訪問し,見学した。 「田中館愛橘博士ゆかりの家」を見学したと言っても,公道から門と家屋を拝見し,説明版を読んだだけであり,家屋内を拝見したわけではないのだが,ある種の感慨を覚えた。その門にはローマ字で記された表札があった。この建物は,東京が空襲を受けたため… コメント:0 2024年10月30日 旅 歴史 写真 エッセイ 続きを読むread more
2023年10月28日に成東・東金食虫植物群落で見たタカトウダイの紅葉 約1年前のことになるが,2023年10月28日に成東・東金植物群落を訪問した。 晩秋の低層湿原の植物を観ることができた。 湿原の中に多数生えているタカトウダイ(Euphorbia pekinensis)が紅葉していた。この時期にしか見られない素晴らしい光景。 成東・東金食虫植物群落を守る会 https://pla… コメント:0 2024年10月29日 旅 秋 植物 草原 生態 続きを読むread more
香取市佐原イ:レストラン ルアン(佐原商家町ホテル NIPPONIA) 先日,徒歩で移動中,ルアン(千葉県香取市イ)というレストランでちょっと贅沢なランチをとった。 このレストランの建物は,馬場本店酒造の酒蔵だった建物を二次利用して建築されたものとのこと。 この建物内でゆったりとした空間を味わうことができる。それだけではなく,古い大型建築の構造の一部を勉強しながら料理が出てくるのを待つという知的好奇心を… コメント:0 2024年10月29日 旅 歴史 グルメ 写真 エッセイ 続きを読むread more
2024年10月19日に牛久沼水辺公園とその周辺で見た鳥と虫 2024年10月19日のことだが,久しぶりに牛久沼水辺公園(茨城県龍ケ崎市佐貫町)を訪問した。 この日に牛久沼水辺公園で見たヒドリガモ(Mareca penelope)に関しては,既に別のブログ記事を書いた。 この日に観ることができたヒドリガモ以外の鳥と虫に関し,記録のため,このブログ記事を書くことにする。 スズメ(Passe… コメント:0 2024年10月29日 秋 水辺 鳥 虫 草原 生態 続きを読むread more
香取市佐原イ:馬場本店酒造 先日,徒歩で移動中,馬場本店酒造(千葉県香取市イ)の前を通った。店舗に展示してある「大吟醸海舟散人」(令和6年全国新酒鑑評会入賞)という銘柄の清酒の青い瓶が目に留まり,何となく気になって購入した。 この銘柄は,明治15年に勝海舟が来店し,約1か月にわたり逗留したことを記念して命名されたものとのこと。「散人」という選択がとても良い。 … コメント:0 2024年10月29日 旅 歴史 グルメ 写真 エッセイ 続きを読むread more
2023年10月28日に成東・東金食虫植物群落で見たツリガネニンジン 約1年前のことになるが,2023年10月28日に成東・東金植物群落を訪問した。 晩秋の低層湿原の花を観ることができた。 湿原の中にツリガネニンジン(Adenophora triphylla var. japonica)が生えており,開花していた。 ツリガネニンジンは,どこでも普通に見られる植物種のように思われているけれども,私が観… コメント:0 2024年10月28日 旅 秋 花 植物 草原 生態 続きを読むread more
2024年10月15日に乙戸沼で見た鳥や虫など 2024年10月15日の午前のことだが,乙戸沼公園(茨城県土浦市中村西根~茨城県土浦市卸町)を訪問した。 この日に観た動植物の中で,カワラヒワ(Chloris sinica),ヒドリガモ(Mareca penelope),カイツブリ(Tachybaptus ruficollis),チュウダイサギ(Aldea modesta),アカミミ… コメント:0 2024年10月28日 秋 水辺 鳥 虫 生態 空 続きを読むread more
香取市佐原イ:法界寺 過日,浄土宗・理智山照徳院法界寺(千葉県香取市佐原イ)を参拝した。本尊は,阿弥陀如来。 法界寺は,天正11年(1583年)に開創の古い寺院。 法界寺に関しては,千葉縣香取郡役所編『千葉縣香取郡誌』(大正10年)の426頁に解説がある。 佐原中学校が開設された際,その堂宇を仮校舎として使用したとのこと。日本国の中等・高等教育の振興の… コメント:0 2024年10月28日 旅 歴史 写真 エッセイ 続きを読むread more
2023年10月28日に成東・東金食虫植物群落で見たボントクタデ 約1年前のことになるが,2023年10月28日に成東・東金植物群落を訪問した。 晩秋の低層湿原の花を観ることができた。 湿原の中にボントクタデ(Persicaria pubescens)が生えており,開花していた。 全体として,湿原の中ではタデ科植物が少ないが,湿原から少し外れた路傍などには結構多数のタデ科植物が生えており,近くか… コメント:0 2024年10月27日 旅 秋 花 植物 草原 生態 続きを読むread more
JRの四季島 昨日(2024年10月26日)の朝のことだが,JR東日本上野駅の構内を移動中,四季島が出発準備のため停車中の様子を見ることができた。 たまたまカメラを持っていたので,カバンから取り出して撮影。 他にも何人かの人が同じように撮影していた。人気のある車両なのだろうと思う。 現下の家庭内の事情によりこのような豪華な車両に乗ってのんびりと… コメント:0 2024年10月27日 旅 鉄道 写真 エッセイ 続きを読むread more