アシナガバエの一種 昨日(2024年9月4日),つくば植物園(茨城県つくば市天久保)を訪問した。 園内の野菜などを栽培している区画にはクマイチゴ(Rubus crataegifolius)が植栽されている。そのクマイチゴについていたキイチゴトゲサルゾウムシ(Scleropteroides hypocrita)と思われる小さなゾウムシを観察していたところ,… コメント:0 2024年09月05日 秋 虫 樹木 生態 写真 エッセイ 続きを読むread more
つくば植物園のタマゴタケ 昨日(2024年9月4日),つくば植物園(茨城県つくば市天久保)を訪問した。 園内を散策中,様々なキノコが生えているのを見た。 大きなタマゴタケ(Amanita caesareoides)が1本生えていた。 国立科学博物館筑波実験植物園(つくば植物園) https://tbg.kahaku.go.jp/i… コメント:0 2024年09月05日 秋 キノコ 林 続きを読むread more
乙戸沼のアオモンイトトンボふたたび 2024年9月1日の午前のことだが,乙戸沼公園(茨城県土浦市中村西根~茨城県土浦市卸町)を訪問した。 2024年7月21日に訪問したときと同様,アオモンイトトンボ(Ischnura senegalensis)を観ることができた。オスは,どの個体も何となく威張っている。メスは,盛んに産卵中のようだ。 時期によって主に発生するイトトンボ… コメント:0 2024年09月05日 秋 水辺 虫 生態 植物 続きを読むread more
バターナッツかぼちゃとクサギカメムシ 昨日(2024年9月4日),つくば植物園(茨城県つくば市天久保)を訪問した。 園内の野菜などを栽培している区画にはバターナッツかぼちゃ(Cucurbita moschata 'Butternut')が植栽されている。カボチャの仲間はナス科植物なので,様々な種類の虫がつく。つくば植物園のバターナッツかぼちゃにも何か虫がついているだろうと… コメント:0 2024年09月05日 秋 花 虫 植物 生態 ガーデニング 農業 続きを読むread more
2024年8月12日に霞ヶ浦総合公園とその周辺で見た鳥など 2024年8月12日のことだが,霞ヶ浦総合公園(茨城県土浦市大岩田)を訪問し,同公園とその西側にある水田などを散策した。ごく短時間だけだったけれども,霞ヶ浦総合公園内にある水生植物園の木道も歩いてみた。 この日に観た動植物の中で,セッカ(Cisticola juncidis),チュウサギ(Ardea intermedia),キジ(Ph… コメント:0 2024年09月05日 夏 鳥 虫 動物 花 植物 水辺 生態 生態系 続きを読むread more
乙戸沼公園のネコハギ 2024年9月1日の午前のことだが,乙戸沼公園(茨城県土浦市中村西根~茨城県土浦市卸町)を訪問した。 散策中,園内各所で,ネコハギ(Lespedeza pilosa)の花を観た。 ネコハギは,メドハギ(Lespedeza cuneata)と似ているが,メドハギの茎が直立または斜上するのに対し,ネコハギの茎は直立することがなく,地面を… コメント:0 2024年09月05日 秋 花 植物 生態 続きを読むread more
ひたちなか市館山:清心寺 過日,浄土真宗本願寺派・田中山清心寺(茨城県ひたちなか市館山)を参拝した。本尊は,阿弥陀如来。 清心寺に関しては,那珂湊市史編さん委員会編『那珂湊市史料 第四集』(昭和54年)の384~388頁に詳細な解説がある。 この解説によれば,清心寺は,慶長元年(1596年),了知上人(俗名・藤原俊秀)を開基として湊村田中(現在のひたちなか市… コメント:0 2024年09月05日 旅 歴史 写真 エッセイ 続きを読むread more