ホソヘリカメムシの成虫と5齢幼虫 2024年8月20日のことだが,つくば植物園(茨城県つくば市天久保)を訪問した。 2024年8月1日にホソヘリカメムシ(Riptortus pedestris)を観たのと同じ場所で,ホソヘリカメムシの成虫と5齢幼虫と思われる幼虫を観た。よく探せば4齢幼虫も見つけられたのかもしれないが,親子連れの来訪者が近づいてきたので,探すのをやめる… コメント:0 2024年08月28日 夏 虫 植物 生態 生態系 続きを読むread more
赤塚公園のシロハツのようなキノコ 2024年8月17日のことだが,赤塚公園(茨城県つくば市稲荷前)を訪問した。 公園を訪問する人はほとんどなく,ごく数名を見かけただけ。のんびりと散策できた。 公園の隅にあった切株から白いキノコが生えていた。切株とは言ってもかなり腐っており,土に近い。そのキノコの形と色からするとシロハツまたはその近縁種ではないかと思う。 アイバシロハ… コメント:0 2024年08月28日 夏 キノコ 林 生態 続きを読むread more
マメヅタ 2024年8月17日のことだが,「つくば公園通り」の中の洞峰公園(茨城県つくば市二の宮)~赤塚公園(茨城県つくば市稲荷前)の間の部分を散策中,マメヅタ(Lemmaphyllum microphyllum)を観た。マメヅタに混じってノキシノブ(Lepisorus thunbergianus)も生えていた。 少し暗い場所だったので,ストロ… コメント:0 2024年08月28日 夏 植物 樹木 生態 続きを読むread more
2024年8月17日に洞峰公園~赤塚公園で観た虫など 2024年8月17日のことだが,洞峰公園(茨城県つくば市二の宮)を訪問し,更に,「つくば公園通り」の中の洞峰公園~赤塚公園(茨城県つくば市稲荷前)の間の部分を歩き赤塚公園を散策した。 この時に観た昆虫の中で,オナガアゲハ(Papilio macilentus)と思われる黒いアゲハ,クロアナバチ(Sphex argentatus fum… コメント:0 2024年08月28日 夏 虫 水辺 林 草原 生態 続きを読むread more
真夏のキンクロハジロ 昨日(2024年8月27日)のことだが,名平洞公園(茨城県ひたちなか市南神敷台)を訪問した。この場所を訪問するのはこれが初めて。 名平洞を周遊できる遊歩道を歩き,様々な動植物を観察しながら名平洞の南西端付近まで至ったところ,カルガモの群れに混じって1羽のキンクロハジロ(Aythya fuligula)がいるのを見つけた。『山渓ハンディ… コメント:0 2024年08月28日 夏 水辺 鳥 生態 生態系 続きを読むread more
コムラサキの果実 2024年8月20日のことだが,つくば植物園(茨城県つくば市天久保)を訪問した。 コムラサキ(Callicarpa dichotoma)の果実が既に綺麗な紫色になり始めていた。訪問日から既に1週間経っているので,今頃にはもっと綺麗になっているかもしれない。 コムラサキは,寺院の庭園や公共の公園などでも結構多数植栽されており,日本人好… コメント:0 2024年08月28日 秋 果実 樹木 ガーデニング 続きを読むread more
旭市清和乙:熊野神社(その2) 過日,熊野神社(千葉県旭市清和乙)を参拝した。祭神は,速玉之男命・伊邪那美命・事解之男命。猿田大神を合祀している。 熊野神社は,大同元年(806年)に海上郡三川浦で創始された古い神社とされている。天暦9年(955年)に現在の鎮座地(松澤荘)に遷座し,格式の高い神社として崇敬され続け,鎌倉時代には千葉常胤から寄進を受け,江戸時代には徳川… コメント:0 2024年08月28日 旅 歴史 樹木 鳥 写真 エッセイ 続きを読むread more