アドロミクス・マリアニアエの花 何年か前に独立して他所に転居した二男が残していった多肉植物の鉢を何鉢か栽培継続しているのだが,その中で,アドロミクス・マリアニアエ・へレイ(Adromischus marianiae var. herrei)として流通している植物と思われる植物が開花した。 正確な学名は分からない。 なお,Kewでは,「Adromischus mar… コメント:0 2024年08月10日 花 植物 生態 ガーデニング 続きを読むread more
コフキサルノコシカケ? 2024年7月29日のことだが,戦場ヶ原(栃木県日光市中宮祠)を訪問した。 赤沼駐車場から出発する低公害バス(有料・大人500円)に乗車して移動した上で,小田代原~千手ヶ浜方面を中心に散策し,いま見られる動植物を観察した。 林の中を通る遊歩道を移動中,コフキサルノコシカケ(Ganoderma applanatum)と思われるキノコが… コメント:0 2024年08月10日 夏 キノコ 林 山 生態 続きを読むread more
戦場ヶ原のシロヨメナ 2024年8月2日のことだが,戦場ヶ原(栃木県日光市中宮祠)を訪問した。 赤沼駐車場から出発して自然観察路を青木橋経由で小田代原の休憩所まで歩き,いま観られる動植物を観察した後,小田代原の休憩所から低公害バス(有料・大人500円)に乗車して赤沼駐車場に戻った。 湯川に沿った自然観察路を移動中,川岸にシロヨメナ(Aster agera… コメント:0 2024年08月10日 旅 夏 花 植物 山 生態 続きを読むread more
戦場ヶ原のエゾイヌゴマ(イヌゴマ) 2024年8月2日のことだが,戦場ヶ原(栃木県日光市中宮祠)を訪問した。 赤沼駐車場から出発して自然観察路を青木橋経由で小田代原の休憩所まで歩き,いま観られる動植物を観察した後,小田代原の休憩所から低公害バス(有料・大人500円)に乗車して赤沼駐車場に戻った。 湯川に沿った木道を歩いて移動中,イヌゴマ(Stachys aspera … コメント:0 2024年08月10日 旅 花 植物 山 生態 エッセイ 続きを読むread more
ハクセキレイの幼鳥 2024年8月6日のことだが,廻戸揚水機場(茨城県稲敷郡阿見町廻戸)付近を散策中,休耕中の蓮田に数羽のハクセキレイ(Motacilla alba lugens)の幼鳥が来ており,何か食べ物を探しているのが見えた。その蓮田には水がほとんどなく,泥田状態であり,オオアカウキクサ(Azolla japonica)と思われる植物が表面を覆ってい… コメント:0 2024年08月10日 夏 水辺 鳥 生態 写真 続きを読むread more
戦場ヶ原のチダケサシ 2024年8月2日のことだが,戦場ヶ原(栃木県日光市中宮祠)を訪問した。 赤沼駐車場から出発して自然観察路を青木橋経由で小田代原の休憩所まで歩き,いま観られる動植物を観察した後,小田代原の休憩所から低公害バス(有料・大人500円)に乗車して赤沼駐車場に戻った。 自然観察路の木道脇などでチダケサシ(Astilbe microphyll… コメント:0 2024年08月10日 旅 夏 花 植物 山 生態 続きを読むread more
印西市滝:瀧水寺 過日,天台宗・雲林山瀧水寺(千葉県印西市滝)を参拝した。本尊は,薬師如来。瀧水寺は,印西大師第六十一番札所となっている。 千葉縣印旛郡役所編『千葉縣印旛郡誌』(大正2年)の復刻版である『千葉県印旛郡誌 後篇』(臨川書店,昭和60年)の625~627頁には,瀧水寺に関する詳細な解説がある。その解説によると,瀧水寺は,天台宗比叡山派の寺院… コメント:0 2024年08月10日 旅 歴史 鳥 樹木 写真 エッセイ 続きを読むread more