コモリグモの一種

2024年7月25日の午前のことだが,高崎自然の森(茨城県つくば市高崎)を訪問し,短時間だけだったけれども施設内を散策した。 散策中,林の中を通る散策路の脇に生えているシダの葉の上にコモリグモがいるのを見つけた。腹部に卵嚢をつけており,メスではないかと思われる。 コモリグモの仲間の識別・同定はとても難しく,厳密には採取し,顕微鏡で観…
コメント:0

続きを読むread more

クロハツ類似のキノコ

2024年7月26日の午前のことだが,洞峰公園(茨城県つくば市二の宮)を訪問した。 公園内を散策中,クロハツ(Russula nigricans),ニセクロハツ(Russula subnigricans)またはクロハツモドキ(Russula densifolia)と似たキノコが林床に生えているのを観た。クロハツなのかもしれないが,正確…
コメント:0

続きを読むread more

戦場ヶ原のオオハナアブ

2024年7月20日のことだが,戦場ヶ原(栃木県日光市中宮祠)を訪問した。 赤沼駐車場からゆっくりと歩きながら進み,青木橋付近に到達したところで雲が広がりポツポツと雨粒が降ってきたので,引き返すことにした。それでも,約2時間半ほどの間にかなり多種類の動植物を観察できた。幸運だったと思う。 自然散策路の各所において,オオマルハナバチ(…
コメント:0

続きを読むread more

千手ヶ浜のコウボウシバ

2024年7月29日のことだが,戦場ヶ原(栃木県日光市中宮祠)を訪問した。 赤沼駐車場から出発する低公害バス(有料・大人500円)に乗車して移動した上で,小田代原~千手ヶ浜方面を中心に散策し,いま見られる動植物を観察した。 千手ヶ浜の砂浜を散策中,コウボウシバ(Carex pumila)の群落を観た。コオウボウシバは,海浜植物であり…
コメント:0

続きを読むread more

香取市イ:小野川水門とその周辺にて

過日,小野川水門(千葉県香取市イ)とその周辺を見学した。 小野川水門は,水の郷さわら(千葉県香取市イ)のすぐ近くにあり,護岸堤上の道を歩いて到達できる。小野川水門から北西側の河川敷は,佐原河川敷緑地運動公園(千葉県香取市ロ)及び佐原河川敷緑地(千葉県香取市佐原粉名口)の敷地となっている。 小野川水門の北東側には「たぬき島」がある。人…
コメント:0

続きを読むread more

2024年7月17日につくば植物園で見た花や虫など

2024年7月17日のことだが,つくば植物園(茨城県つくば市天久保)を訪問した。 この日につくば植物園内で観察した動植物・菌類等の中で,カイツブリ(Tachybaptus ruficollis),ヨツスジトラカミキリ(Chlorophorus quinquefasciatus),ニッポンハナダカバチ(Bembix niponica),…
コメント:0

続きを読むread more

常陸太田市東三町:秋葉神社

過日,秋葉神社(茨城県常陸太田市東三町)を参拝した。祭神は,迦具土命。 由緒等の詳細は不詳。小規模な神社であり,現在では境内地の周囲の土地が更地(駐車場など)ばかりとなってしまっているけれども,往時においては,商家などが立ち並ぶ賑やかな街区の中に建立された防火祈願の神社だったと考えられる。 この秋葉神社等を訪問するために徒歩で移動中…
コメント:0

続きを読むread more