ヤマオダマキ

2024年7月5日のことだが,戦場ヶ原(栃木県日光市中宮祠)を訪問した。 戦場ヶ原を一周するコースを歩き,いま見られる動植物を観察した。 湯川沿いの木道脇など各所でヤマオダマキ(Aquilegia buergeriana)を見た。私の好きな花の一つ。
コメント:0

続きを読むread more

戦場ヶ原のゴウソ

2024年7月5日のことだが,戦場ヶ原(栃木県日光市中宮祠)を訪問した。 戦場ヶ原を一周するコースを歩き,いま見られる動植物を観察した。 湿原の中を通る木道の脇にゴウソ(Carex maximowiczii)と思われる植物が生えていたので,観察し,その写真を撮った。 一応検討してみたが,アゼナルコスゲ(Carex dimorpho…
コメント:0

続きを読むread more

ニッポンハナダカバチ

昨日(2024年7月17日)のことだが,少し晴れたので,つくば植物園(茨城県つくば市天久保)を訪問し,2時間ほど散策した。 つくば植物園内にある砂礫地植物区の区画では,ニッポンハナダカバチ(Bembix niponica)が集団営巣しているので,そろそろ成虫が出現して巣作りを始めているのではないかと予測し,その場所に寄ってみた。 期…
コメント:0

続きを読むread more

湯川のマガモ

2024年7月5日のことだが,戦場ヶ原(栃木県日光市中宮祠)を訪問した。 戦場ヶ原を一周するコースを歩き,いま見られる動植物を観察した。 湯川に沿った木道からマガモ(Anas platyrhynchos)を見た。このあたりを通るとマガモを目にすることが多い。定着しているということなのだろうか?
コメント:0

続きを読むread more

オトギリソウとミナミヒメヒラタアブ

2024年7月5日のことだが,戦場ヶ原(栃木県日光市中宮祠)を訪問した。 戦場ヶ原を一周するコースを歩き,いま見られる動植物を観察した。 湿原を通る木道脇に生えていたオトギリソウ(Hypericum erectum)が開花中だったのでその写真を撮っていたところ,ミナミヒメヒラタアブ(Sphaerophoria indiana)と思わ…
コメント:0

続きを読むread more

旭市ニ:太田神社

過日,太田神社(千葉県旭市ニ)を参拝した。祭神は,面足神・惶根命。 太田神社は,永正2年(1505年)に創始の古い神社。旭市史編さん委員会編『旭市史 第2巻 近世北部史料編』(昭和48年)の243頁と千葉縣海上郡教育會編『千葉縣海上郡誌』(大正6年・復刻版昭和60年)の981~982頁に太田神社の解説がある。『旭市史 第2巻 近世北部…
コメント:0

続きを読むread more