マルボシヒラタハナバエ(マルボシヒラタヤドリバエ) 2024年7月5日のことだが,戦場ヶ原(栃木県日光市中宮祠)を訪問した。 戦場ヶ原を一周するコースを歩き,いま見られる動植物を観察した。 国道120号線の歩道脇でマルボシヒラタハナバエ(Gymnosoma rotundata)を見た。これまでも何度か見たことがある。 マルボシヒラタハナバエは,「マルボシヒラタヤドリバエ」または「マ… コメント:0 2024年07月17日 夏 草原 山 虫 花 生態 続きを読むread more
戦場ヶ原のシオヤトンボ 2024年7月5日のことだが,戦場ヶ原(栃木県日光市中宮祠)を訪問した。 戦場ヶ原を一周するコースを歩き,いま見られる動植物を観察した。 林の中を通る木道脇などでシオヤトンボ(Orthetrum japonicum)を何度か見た。関東地方の低地ではシオカラトンボ(Orthetrum albistylum speciosum)やオオシ… コメント:0 2024年07月17日 夏 虫 林 山 生態 続きを読むread more
イブキトラノオとコチャバネセセリなど 2024年7月5日のことだが,戦場ヶ原(栃木県日光市中宮祠)を訪問した。 戦場ヶ原を一周するコースを歩き,いま見られる動植物を観察した。 湿原の木道脇や国道120線の歩道脇など各所でイブキトラノオ(Bistorta officinalis subsp. japonica)を見た。あるところにはある・・・というような感じだった。 イ… コメント:0 2024年07月17日 夏 花 虫 植物 草原 山 生態 続きを読むread more
2024年7月6日に牛久沼水辺公園で見た鳥や虫など 2024年7月6日のことだが,他所を訪問した帰路,短時間だけ牛久沼水辺公園(茨城県龍ケ崎市佐貫町)に寄り,同公園内で見られる鳥などを観察した。 この日に見たヒバリ(Alauda arvensis)に関しては,既に別のブログ記事を書いた。 ヒバリ以外の鳥と虫に関し,記録のため,このブログ記事を書くことにする。なお,次第に曇り空となって… コメント:0 2024年07月17日 夏 水辺 鳥 虫 生態 空 続きを読むread more
戦場ヶ原のミタケスゲ 2024年7月5日のことだが,戦場ヶ原(栃木県日光市中宮祠)を訪問した。 戦場ヶ原を一周するコースを歩き,いま見られる動植物を観察した。 湿原のあちこちでミタケスゲ(Carex michauxiana subsp. asiatica (Syn. Carex dolichocarpa))を見た。2005年にも戦場ヶ原を訪問し,ミタケス… コメント:0 2024年07月17日 夏 花 植物 水辺 山 生態 エッセイ 続きを読むread more
常陸太田市郷土資料館とその周辺 過日,常陸太田市郷土資料館(茨城県常陸太田市西二町)を訪問した。 郷土資料館となっている建物は,昭和11年(1936年)に実業家・梅津福次郎の寄付により建築されたもので,梅津会館とも呼ばれている。旧大田町役場及び常陸太田市役所として昭和53年(1978年)まで使用された。国登録有形文化財(建造物)となっている。 郷土資料館の1階は常… コメント:0 2024年07月17日 旅 歴史 グルメ 写真 エッセイ 続きを読むread more