ツルネコノメソウ 本日(2024年4月4日),日光植物園(栃木県日光市花石町)を訪問した。目的は,この時期にしか見られないネコノメソウ属(Chrysosplenium)の植物の花を見るため。 栽培場所が立入禁止区域内にあり,少し離れた立入可能なところからズームで写真撮影するしかないので鮮明な写真だとは言えないけれども,ツルネコノメソウ(Chrysosp… コメント:0 2024年04月04日 春 花 植物 生態 写真 続きを読むread more
ハナネコノメ 本日(2024年4月4日),日光植物園(栃木県日光市花石町)を訪問した。目的は,この時期にしか見られないネコノメソウ属(Chrysosplenium)の植物の花を見るため。 期待に反することなく,予定していた花を全部見ることができた。特に,ハナネコノメ(Chrysosplenium album var. stamineum)は,満開の… コメント:0 2024年04月04日 春 花 植物 山 生態 写真 続きを読むread more
廻戸地区近隣公園付近の蓮田で見たコチドリなど 2023年4月2日の午後のことだが,廻戸地区近隣公園(茨城県稲敷郡阿見町廻戸)付近の蓮田で2羽のコチドリ(Charadrius dubius)が何か食べ物を漁っているのを見た。つがいかもしれない。 時間の関係等によりちゃんと観察したわけではないが,シギやチドリの仲間としては,コチドリのほかに,タシギ(Gallinago gallina… コメント:0 2024年04月04日 春 鳥 生態 写真 水辺 続きを読むread more
小山市本郷町:壬生城移築門 過日,壬生城(栃木県下都賀郡壬生町本丸)から移築されたという門(栃木県小山市本郷町)を見学した。 この門は,民家の門として使用されているものなので,公道から見える範囲内で見学。壬生城の門は幾つか残されているけれども,その中の1つとされている。 とても立派な門だった。 コメント:0 2024年04月04日 旅 歴史 写真 続きを読むread more
小山市本郷町:興法寺 過日,天台宗・徳王山妙楽院興法寺(栃木県小山市本郷町)を参拝した。本尊は,阿弥陀如来。 嘉祥2年(849年)に慈覚大師円仁が創始した妙楽院が始まりの寺院であり,藤原秀郷が小山城を築城した際に現在の地に移り,徳王山妙楽院興法寺と号したとのこと。 興法寺は,火災のために何度か堂宇を失ったが,その都度最高された。山門は,貞享4年(1687… コメント:0 2024年04月04日 旅 歴史 写真 続きを読むread more