フエルニア・タンガニケンシスのその後

フエルニア・タンガニケンシス(Huernia tanganyikensis (E.A.Bruce & P.R.O.Bally) L.C.Leach)を栽培しているのだが,日本の気候でも育ちやすい植物種らしく,随分と増えた。この調子だとあふれてしまいそうな感じなのだが,まだ冬を越していないので,来年まで残っているかどうかわからない…
コメント:0

続きを読むread more

自宅のラン:ガストロキルス・オブリクス(Gastrochilus obliquus)が開花

長い間育ててきたガストロキルス・オブリクス(Gastrochilus obliquus)が増えたので分け株を欲しい人にあげた残りを育てていたのだが,ある事情によりあまり世話をできない状態が続き,ちょっと衰退してしまった。衰退した原因は,水不足と栄養不足だったようだ。 今年の春に植え替えを行い,様子を見ていたところ回復してきたようで,茎…
コメント:0

続きを読むread more