栃木県下都賀郡壬生町安塚:安塚坂下3号墳 過日,安塚坂下3号墳(栃木県下都賀郡壬生町安塚)を見学した。 安塚坂下3号墳は,亀塚古墳(栃木県下都賀郡壬生町安塚)の南約300mのところにあり,全長31m,後円部径18m・後円部高さ3.4m,前方部幅10m・前方部高さ1.6mの前方後円墳とされている。ただし,現況は,かなり崩れてしまっているようで後円部しか残されていないように見える… コメント:0 2023年10月31日 旅 歴史 写真 エッセイ 続きを読むread more
高崎市吉井町:吉井町89号墳 2023年1月中旬のことだが,吉井町89号墳(群馬県高崎市吉井町塩川)を見学した。 吉井町89号墳は,径11.8m・高さ2.1mの円墳とされている。 吉井町89号墳 吉井町89号墳のすぐ南西側に小さな塚状地形がある。単なる土塊に過ぎないのではないかと思うのだが,この塚状地形所在地の南側付近に吉井町94号墳が存在していたことにな… コメント:0 2023年10月30日 旅 歴史 写真 エッセイ 続きを読むread more
庭のオオカマキリ 自宅の庭にはオオカマキリ(Tenodera aridifolia)がいる。ときどき姿を現す。 今年は,少なくとも2匹のメスが棲んでいるのを確認した。 コメント:0 2023年10月29日 秋 虫 生態 写真 続きを読むread more
フエルニア・タンガニケンシスのその後 フエルニア・タンガニケンシス(Huernia tanganyikensis (E.A.Bruce & P.R.O.Bally) L.C.Leach)を栽培しているのだが,日本の気候でも育ちやすい植物種らしく,随分と増えた。この調子だとあふれてしまいそうな感じなのだが,まだ冬を越していないので,来年まで残っているかどうかわからない… コメント:0 2023年10月29日 花 植物 ガーデニング 生態 写真 続きを読むread more
自宅のラン:ガストロキルス・オブリクス(Gastrochilus obliquus)が開花 長い間育ててきたガストロキルス・オブリクス(Gastrochilus obliquus)が増えたので分け株を欲しい人にあげた残りを育てていたのだが,ある事情によりあまり世話をできない状態が続き,ちょっと衰退してしまった。衰退した原因は,水不足と栄養不足だったようだ。 今年の春に植え替えを行い,様子を見ていたところ回復してきたようで,茎… コメント:0 2023年10月29日 花 植物 ガーデニング 続きを読むread more
2023年10月26日につくば植物園で見た花など(その3) 2023年10月26日につくば植物園(茨城県つくば市天久保)を訪問し,現在開花中の植物,昆虫,鳥などを観察した。 諸般の事情により比較的短時間の滞在となったのだが,概ね見た順に,園内で見た花や鳥などのブログ記事を書こうと思う。 温室で栽培されている植物及び温室周辺の花壇に植栽されている植物も観察した。 エッチュウミセバヤ(Hy… コメント:0 2023年10月28日 秋 花 植物 樹木 ガーデニング 生態 写真 続きを読むread more
2023年10月26日につくば植物園で見た花など(その2) 2023年10月26日につくば植物園(茨城県つくば市天久保)を訪問し,現在開花中の植物,昆虫,鳥などを観察した。 諸般の事情により比較的短時間の滞在となったのだが,概ね見た順に,園内で見た花や鳥などのブログ記事を書こうと思う。 ムラサシキブ(Callicarpa japonica)の果実 コゲラ(Dendrocopos k… コメント:0 2023年10月27日 秋 花 果実 植物 樹木 虫 鳥 キノコ 林 生態 写真 続きを読むread more
2023年10月26日につくば植物園で見た花など(その1) 2023年10月26日につくば植物園(茨城県つくば市天久保)を訪問し,現在開花中の植物,昆虫,鳥などを観察した。 諸般の事情により比較的短時間の滞在となったのだが,2023年10月21日~10月29日の予定で開催中の「きのこ展」の展示(実物のキノコ,キノコのオイル漬け,パネル展示など)を見学したり,園内に実際に生えているキノコを観察し… コメント:0 2023年10月27日 秋 花 植物 虫 鳥 キノコ 林 生態 写真 イベント 続きを読むread more
2023年10月18日に牛久自然観察の森で見た花など(その2) 2023年10月18日に牛久自然観察の森(茨城県牛久市結束町)を訪問し,開花中の動植物を観察した。 スズメバチの活動が活発化しているとのことで,散策路の一部が閉鎖となっていた。閉鎖されていなかった場所だけ見学した。 概ね見た順に,撮影した写真を紹介しようと思う。 ササクレヒトヨタケ(Coprinus comatus) 同… コメント:0 2023年10月26日 秋 花 植物 果実 樹木 林 虫 動物 キノコ 生態 写真 生態系 続きを読むread more
2023年10月18日に牛久自然観察の森で見た花など(その1) 2023年10月18日に牛久自然観察の森(茨城県牛久市結束町)を訪問し,開花中の動植物を観察した。 スズメバチの活動が活発化しているとのことで,散策路の一部が閉鎖となっていた。閉鎖されていなかった場所だけ見学した。 概ね見た順に,撮影した写真を紹介しようと思う。 散策路 オトコエシ(Patrinia villosa)の花… コメント:0 2023年10月25日 秋 花 植物 果実 虫 林 生態 写真 続きを読むread more
笠間市赤坂:大池公園 2023年1月中旬のことだが,大池公園(茨城県笠間市赤坂)を訪問した。 涸沼川の河川敷だった場所ではないかと思われる。涸沼川の護岸堤は桜並木となっており,その季節にはライトアップされるらしいのだが,私が訪問したときは寒い時期。 大池に該当すると思われる貯水池または調整池のような場所にいた野鳥を観察して終わりということになった。 … コメント:0 2023年10月24日 冬 鳥 生態 写真 続きを読むread more
笠間市:石井神社 過日,石井神社(茨城県笠間市石井)を参拝した。祭神は,建葉槌命。 古記録の中に由緒の断片が残されており,日本国の古代史を知る上で極めて重要な神社の1つ。 朝廷の命を受けて鹿島から軍を進め,後の那珂國に該当する地域を攻略するという過程の中で,非常に重要な屯田地に置かれた神社の1つということになるのだろうと推察される。 そのような軍事… コメント:0 2023年10月23日 旅 歴史 写真 エッセイ 続きを読むread more
2023年10月17日に日光植物園で見た花など(その4) 2023年10月17日,3か月ぶりに日光植物園(栃木県日光市花石町)を訪問した。夏の間は,諸事情と天候不順のため,長距離の移動を要する見学等を断念していた。 今回は,調査の一部としての見学ではないので,のんびりと秋の草木を楽しんだ。 概ね見学した順に,日光植物園で見た花などの写真を紹介しようと思う。 ミズバショウ池 ノハ… コメント:0 2023年10月22日 旅 秋 花 植物 果実 樹木 虫 山 生態 写真 続きを読むread more
2023年10月17日に日光植物園で見た花など(その3) 2023年10月17日,3か月ぶりに日光植物園(栃木県日光市花石町)を訪問した。夏の間は,諸事情と天候不順のため,長距離の移動を要する見学等を断念していた。 今回は,調査の一部としての見学ではないので,のんびりと秋の草木を楽しんだ。 概ね見学した順に,日光植物園で見た花などの写真を紹介しようと思う。 シロヨメナ(Aster a… コメント:0 2023年10月21日 旅 秋 花 植物 虫 生態 山 写真 続きを読むread more
2023年10月17日に日光植物園で見た花など(その2) 2023年10月17日,3か月ぶりに日光植物園(栃木県日光市花石町)を訪問した。夏の間は,諸事情と天候不順のため,長距離の移動を要する見学等を断念していた。 今回は,調査の一部としての見学ではないので,のんびりと秋の草木を楽しんだ。 概ね見学した順に,日光植物園で見た花などの写真を紹介しようと思う。 マユタテアカネのオス(Sy… コメント:0 2023年10月20日 旅 秋 花 植物 虫 キノコ 生態 山 写真 続きを読むread more