2023年8月21日に成東・東金食虫植物群落で見た野草など(その2) 2023年8月21日午前のことだが,成東・東金食虫植物群落(千葉県山武市島)を訪問し,開花中の植物や野鳥などを観察した。 開化中の食虫植物は,主にシロバナナガバノイシモチソウ(Drosera makinoi),ミミカキグサ(Utricularia bifida),ホザキミミカキグサ(Utricularia caerulea)だった。シ… コメント:0 2023年08月26日 夏 花 植物 鳥 生態 写真 続きを読むread more
2023年8月21日に成東・東金食虫植物群落で見た野草など(その1) 2023年8月21日午前のことだが,成東・東金食虫植物群落(千葉県山武市島)を訪問し,開花中の植物や野鳥などを観察した。 これまでに既に開花していた植物のほか,ゴマクサ(Centranthera cochinchinensis var. lutea)を見学することができた。良かった。 ゴマクサは,一般的には日本国の在来種として扱われ… コメント:0 2023年08月26日 夏 花 植物 虫 鳥 生態 写真 続きを読むread more