シマニシキソウ? 本日,つくば植物園(茨城県つくば市天久保)を訪問した。 サバンナ温室内の植物を見学していたところ,サボテン等を植栽してある場所にコニシキソウ(Euphorbia maculata)の葉のような感じの葉をつけた奇妙な植物が密生しているのを見つけた。ただし,花の形状が全く異なる。 とりあえず写真を撮影しておき,帰宅してから調べてみた。 … コメント:0 2023年08月11日 花 植物 生態 生態系 写真 エッセイ 続きを読むread more
香取市扇島:水郷佐原あやめパークで見た花など(その3) 2023年8月8日のことだが,水郷佐原あやめパーク(千葉県香取市扇島)を訪問し,開花中の花などを見学した。 与田浦の西岸を散策した後,管理棟のほうに戻り,舟乗り場付近に生えていた水生植物を観察し,この日の見学を終えることにした。 舟乗り場附近の様子 タマガヤツリ(Cyperus difformis) 同上 同上… コメント:0 2023年08月11日 夏 花 植物 生態 写真 鳥 続きを読むread more
香取市扇島:水郷佐原あやめパークで見た花など(その2) 2023年8月8日のことだが,水郷佐原あやめパーク(千葉県香取市扇島)を訪問し,開花中の花などを見学した。 園内をひととおり巡り,ハスの花を鑑賞した後,与田浦の西岸付近を散策した。 与田浦の岸辺(西岸)には多数のナガエツルノゲイトウ(Alternanthera philoxeroides)とミズヒマワリ(Gymnocoronis s… コメント:0 2023年08月11日 夏 花 植物 虫 生態 生態系 写真 農業 魚 続きを読むread more
香取市扇島:水郷佐原あやめパークで見た花など(その1) 2023年8月8日のことだが,水郷佐原あやめパーク(千葉県香取市扇島)を訪問し,開花中の花などを見学した。 この日は,晴れの時間帯が多かったのだが,時々雨雲がやってきて雨という面倒な天気。雨が降っている間は園内の四阿でやり過ごし,雨があがると見学を再開というような感じとなった。 園内をひととおり巡り,ハスの花を鑑賞した後,与田浦の西… コメント:0 2023年08月11日 夏 花 植物 虫 鳥 生態 生態系 写真 空 続きを読むread more