スタペリアンサス・デカリイ 自宅の庭の棚で栽培しているスタペリアンサス・デカリイ(Stapelianthus decaryi)に2個の蕾がつき,同時に開花した。 日向に鉢を置くと煮えてしまうかもしれないと考え,半日陰の風通しのよい棚に置いてある。不定期に水をやり,ときどき非常に薄めた液肥を霧吹きで噴霧している。 冬になったら鉢を室内に取り込む予定。 … コメント:0 2023年07月26日 花 植物 生態 写真 続きを読むread more
自宅近くの里山で見た花や鳥など(その2) 先日の午前,自宅近くの里山を散策した。 北側の調整池もヨシなどが繁っているのでかなり見えにくいけれども,道路から水面が見える場所から観察してみたところ,アオサギ(Ardea cinerea)とカルガモ(Anas zonorhyncha)の姿を見ることができた。 道路から見える範囲内で花や昆虫を観察しながら散策。 ヒメガマ(Ty… コメント:0 2023年07月26日 夏 花 植物 虫 鳥 生態 写真 続きを読むread more
自宅近くの里山で見た花や鳥など(その1) 先日の午前,自宅近くの里山を散策した。 東側の調整池にはヨシなどが繁っているので何も見えないかもしれないと思いつつ,一部刈り取ってある場所から覗いてみたところ,バン(Gallinula chloropus),カイツブリ(Tachybaptus ruficollis),カワセミ(Alcedo atthis)などの姿を見ることができた。道… コメント:0 2023年07月26日 夏 花 植物 虫 鳥 生態 写真 続きを読むread more