2023年5月24日につくば植物園で見た花(その4)

2023年5月18日につくば植物園(茨城県つくば市天久保)を訪問し,園内で開花中の花などを見学した。 プロムナード~温室の花壇に咲いている花も見学した。有用植物を植栽している場所なので,ハーブとして利用されている植物が多い。その分だけ,本来の植栽場所から勝手に移動してしまっているものが少なくない。その結果,札や標識が見当たらない植物も…
コメント:0

続きを読むread more

2023年5月24日につくば植物園で見た花(その3)

2023年5月18日につくば植物園(茨城県つくば市天久保)を訪問し,園内で開花中の花などを見学した。 温室内の植物の花も見学した。 ショクダイオオコンニャク(Amorphophallus titanum)の展示場所では,2つ目の蕾がかなり大きくなってきていた。数日内に開花するのではないだろうか。未成熟株も見学した。研修展示館にある実…
コメント:0

続きを読むread more

2023年5月24日につくば植物園で見た花(その2)

2023年5月18日につくば植物園(茨城県つくば市天久保)を訪問し,園内で開花中の花などを見学した。 園内に植栽されている山野草の花も見て回った。様々な昆虫も活発に活動中。昆虫を捕食する肉食の小動物も活動中。時間の関係で丁寧に観察できなかったが,何枚か写真を撮った。 クララ(Sophora flavescens) 同上 …
コメント:0

続きを読むread more

2023年5月24日につくば植物園で見た花(その1)

2023年5月18日につくば植物園(茨城県つくば市天久保)を訪問し,園内で開花中の花などを見学した。 牧野富太郎をモデルとするTVドラマとショクダイオオコンニャク(Amorphophallus titanum)の開花により来場者が多い状況下にあるとはいえ,混雑しているというほどではなかったので,比較的のんびりと園内を散策できた。 例…
コメント:0

続きを読むread more