八重のガーベラ 自宅で鉢植えにして育てている八重のガーベラが開花中。3月頃に妻が買ってきたもので,結局,私が育てている。 買ってきたときには既に花がついていたけれども,これは園芸農家の温室内で開花させたものだと思う。花が散った後しばらくしてから新しい花茎が立ってきて開花した。今頃が自然な開花の適温時期なのだろうと思う。 交配によって作出された園芸品… コメント:0 2023年05月12日 花 ガーデニング 写真 エッセイ 続きを読むread more
2023年5月10日につくば植物園で見た鳥と虫 2023年5月10日につくば植物園(茨城県つくば市天久保)を訪問し,園内で開花中の花などを見学した。 園内では様々な鳥や昆虫も見た。ちゃんと写真撮影できたものは少ないが,記録のため,このブログ記事を書くことにする。 なお,チャイロオオイシアブ(Laphria rufa)とキスジトラカミキリ(Cyrtoclytus caproides… コメント:0 2023年05月12日 初夏 鳥 虫 花 生態 写真 続きを読むread more
2023年5月11日に自然観察の森で見た花と虫など 2023年5月11日の午前に自然観察の森を訪問し,花や虫などを見学した。 幸運にも見ることができたカワセミ(Alcedo atthis)に関しては,既に書いた。それ以外に散策中に見たものに関し,記録のため,このブログ記事を書くことにする。 なお,木の樹液にはチョウやハチなどが集まっていた。小型のスズメバチの仲間もやってきていたが,写… コメント:0 2023年05月12日 初夏 花 植物 樹木 虫 生態 写真 続きを読むread more