テイカカズラの果実

2022年9月中旬のことだが,金鑽神社(埼玉県児玉郡神川町二ノ宮)の参道を歩いていたら,木の枝から水牛の角のような果実がぶらさがっているのを見つけた。たぶん,テイカカズラ(Trachelospermum asiaticum)の果実だろうと思う。 以前書いたことの繰り返しになるが,神社の神鏡を支える「雲形」と呼ばれる台のルーツは古代中国…
コメント:0

続きを読むread more

埼玉県児玉郡神川町二ノ宮:金鑚神社と御嶽城跡(その3)

2022年9月中旬のことだが,金鑚神社(埼玉県児玉郡神川町二ノ宮)を参拝した。 金鑚神社には本殿がなく,建物としては拝殿があるだけであり,拝殿背後にある山全体が御神体となっている。 御嶽山の頂上付近一帯は,一体のものとして,安保氏によって築城された御嶽城の城跡遺跡となっている。上杉氏と武田氏が争っていた時代の御嶽城に関しては,神川町…
コメント:0

続きを読むread more

埼玉県児玉郡神川町二ノ宮:金鑚神社と御嶽城跡(その2)

2022年9月中旬のことだが,金鑚神社(埼玉県児玉郡神川町二ノ宮)を参拝した。 金鑚神社には本殿がなく,建物としては拝殿があるだけであり,拝殿背後にある山全体が御神体となっている。 御嶽山の頂上付近一帯は,一体のものとして,安保氏によって築城された御嶽城の城跡遺跡となっている。御嶽山に登る山道の北側には御嶽山の山頂から東に伸びる尾根…
コメント:0

続きを読むread more

埼玉県児玉郡神川町二ノ宮:金鑚神社と御嶽城跡(その1)

2022年9月中旬のことだが,金鑚神社(埼玉県児玉郡神川町二ノ宮)を参拝した。祭神は,天照大神・素戔嗚尊。日本武尊を配祀している。ただし,『神道集』では,祭神を金鑽大明神(本地仏は弥勒菩薩)としている。 金鑚神社は,日本武尊が創建した神社とされており,式内社・武蔵國児玉郡金佐奈神社と比定されている。金鑽神社は,武蔵國二の宮とされている…
コメント:0

続きを読むread more