タマガヤツリ

先日,熊谷市上中条~玉井付近を散策中,水田の縁などでタマガヤツリ(Cyperus difformis)を何度も見た。除草剤に対する耐性の強い形質をもつ個体が優勢になっているのかもしれない。生育場所により成長の度合いが異なる。日照や水温等の環境要素の相違に起因するものと考えられる。
コメント:0

続きを読むread more

常陸風土記の丘公園再訪(その3)

常陸風土記の丘公園(茨城県石岡市染谷)の屋外展示の復元家屋等の現況がどうなっているのかちょっと興味をもち,「石岡を掘る7」の室内展示を見学した際,久ぶりに屋外展示の建物等も網羅的に見学してみることにした。 復元建物等がある区画と管理用建物との間に地蔵窪貝塚遺跡(茨城県石岡市三村)の一部が復元されている。茨城県内には非常に多数の貝塚遺跡…
コメント:0

続きを読むread more

常陸風土記の丘公園再訪(その2)

常陸風土記の丘公園(茨城県石岡市染谷)の屋外展示の復元家屋等の現況がどうなっているのかちょっと興味をもち,「石岡を掘る7」の室内展示を見学した際,久ぶりに屋外展示の建物等も網羅的に見学してみることにした。 常陸風土記の丘公園内には,常磐自動車道の敷地にかつて存在していた「鹿の子遺跡」の遺構の一部が復元され,建物跡の上に復元家屋が建設さ…
コメント:0

続きを読むread more

常陸風土記の丘公園再訪(その1)

常陸風土記の丘公園(茨城県石岡市染谷)を訪問したことはこれまで何度もある。ただ,屋外展示の復元建物等を見学したのはこれまで2度で,しかも,その時には(家族連れということもあり)復元建物等の写真を撮らなかった。それからだいぶ年月が経ってしまった。 屋外展示の復元家屋等の現況がどうなっているのかちょっと興味をもち,「石岡を掘る7」の室内展…
コメント:0

続きを読むread more