下野市紫:栃木県埋蔵文化財センター「発掘調査速報展」

栃木県埋蔵文化財センター(栃木県下野市紫)で「発掘調査速報展」という特別展が開催中だ。5月29日から8月21日までの開催期間なので,あと1週間ほどで終了となる。そこで,本日,出かけてみることにした。昨日までは台風の影響でひどい天気だったものの,幸いにも夜の間に台風が過ぎ去り,午前中にちょっとだけ小雨がぱらついたほかは天候に恵まれた。 …
コメント:0

続きを読むread more

石岡市染谷:風土記の丘・展示研修施設「石岡を掘る7」

先日,風土記の丘(茨城県石岡市染谷)を訪問し,展示研修施設で「石岡を掘る7」の展示を見学した。とても勉強になった。「石岡を掘る7」は,令和3年7月31日~令和3年12月26日が展示期間となっていたのだが,私が訪問した時にもまだ展示が撤去になっていなかったので見学できた。幸運だった。新型コロナの関係があったのかもしれない。展示内容の概要は…
コメント:0

続きを読むread more

野田市谷津:香取大神社

過日,香取大神社(千葉県野田市谷津)を参拝した。祭神は,経津主神。香取大神社は,元和10年創建の神社なので,創建400年とのこと。立派な神社だと思う。鳥居脇には大きな庚申塔等が並んでいた。 鳥居 参道 拝殿 本殿 境内社 天照皇大神 猿田彦大神 社殿改築記念碑 庚申塔・十三夜供養塔等…
コメント:0

続きを読むread more

アクアワールド大洗を久々に訪問

2022年7月初旬のことだが,何となく魚を見たくなり,本当に久しぶりにアクアワールド大洗を訪問した。子供達が小さい頃に何度か訪問したことがある。東日本大震災の後にはご無沙汰していた。今回訪問してみると,施設等は完全に復旧しており,素晴らしい水族館として問題なく機能していた。だいぶ前のことになるが,飼育が難しい鰯の群が水槽の中で泳いでいる…
コメント:0

続きを読むread more