アジサイの仲間 先日,栃木県内の城跡(山城)を見学した。登山道の上り下りの間に山野草の花を幾つか観ることができた。 山腹から頂上付近まで,環境に合わせて異なる種類のアジサイの仲間の花を観ることができた。コアジサイ(Hydrangea hirta)は既に終わりになっており,花後の果実のような状態のものばかりだったのだけれども,遅咲きの花を数個見つけるこ… コメント:0 2022年06月24日 初夏 花 虫 生態 山 続きを読むread more
成田市船形:船形麻賀多神社と古墳(その2) 過日,船形麻賀多神社(千葉県成田市船形)を参拝し,その境内にある古墳(公津原39号墳)を拝見した。 麻賀多神社は,応神天皇の代に印旛国造伊都許利命が雅産靈命を稷山(成田市台方)に祀り,また,雅日孁命を瀛津宮(成田市船形)に祀って創建された古い神社。式内社・下總國印播郡麻賀多神社に比定されている。 船形麻賀田神社の境内にある古墳は,公… コメント:0 2022年06月24日 旅 歴史 エッセイ 写真 続きを読むread more
成田市船形:船形麻賀多神社と古墳(その1) 過日,船形麻賀多神社(千葉県成田市船形)を参拝し,その境内にある古墳(公津原39号墳)を拝見した。 麻賀多神社は,応神天皇の代に印旛国造伊都許利命が雅産靈命を稷山(成田市台方)に祀り,また,雅日孁命を瀛津宮(成田市船形)に祀って創建された古い神社。式内社・下總國印播郡麻賀多神社に比定されている。台方の麻賀田神社と船形の麻賀田神社との関… コメント:0 2022年06月24日 旅 歴史 エッセイ 写真 続きを読むread more